【FLATネットショップ】お正月にぴったり!干支「午」の畳縁10月1日より発売開始!

もうすぐ早い方は、お正月準備を始める方もいらっしゃるかと思います。来年の干支「午」をモチーフにした、素敵な畳縁が発売されるのをご存知ですか?
畳縁メーカー高田織物の公式通販サイト「FLATネットショップ」で10月1日(水)より発売開始される「招福 午(うま)」畳縁をご紹介!
この畳縁を使って、しめ縄、お守りなど、様々なお正月準備を進めてみてはいかがでしょうか。
この記事を読めば、きっと「招福 午(うま)」畳縁の発売が楽しみになること間違いなし!!!
ぜひ最後まで読んでみてください。
1. 来年の干支「午」デザイン!招福 畳縁「午(うま)」とは?
来年の干支「午」をモチーフにした、畳縁が10月1日(水)より登場!うれしいリバーシブルタイプ!
1-1. 「招福 午(うま)」のデザインについて
「招福 午(うま)」畳縁は、午(うま)をモチーフにした縁起の良いデザインです。 新年を祝うにふさわしい、華やかで上品な雰囲気が特徴です。 どのようなデザインなのか、詳しく見ていきましょう。
デザインは、躍動感あふれる午(うま)の姿が、伝統的な和柄の中に表現されています。 ゴールドのアクセントカラーが、お正月の華やかさを演出しています。 この畳縁を使えば、お部屋が一気にお正月ムードになりますね!
午(うま)といえば、幸運のシンボルとしても有名な蹄鉄。魔除けや厄除けの意味もあり、幸運、富の象徴となっています。招福午に配置されている上向き(U字型)の蹄鉄は「降り注ぐ幸運を受け止め、溜め込むとされ、金運アップや成功を願う際に多く選ばれる」意味を持ちます。
2. 畳縁「午(うま)」を使ったハンドメイド作品のアイデア
「招福 午(うま)」畳縁は、その美しいデザインと使いやすさから、様々なハンドメイド作品に活用できます。 ここでは、畳縁「午(うま)」を使ったハンドメイド作品のアイデアを具体的にご紹介します。
2-1. しめ縄
畳縁「午(うま)」は、しめ縄飾りにぴったり。 畳縁で彩るしめ縄飾りは、とても華やかで新年をスタートさせるのにおすすめです。
2-2. お守り
畳縁「午(うま)」で、作るお守りもおすすめです。しっかりとした質感は、特別な雰囲気を演出できます。
2-3. ブックカバー
畳縁「午(うま)」を使って、ブックカバーや御朱印帳カバーを作るのも素敵。
5. あなたも「招福 午(うま)」畳縁でハンドメイドを楽しもう!
いかがでしたでしょうか。「招福 午(うま)」畳縁の魅力、そしてハンドメイド作品のアイデアについてご紹介しました。
発売開始までお楽しみに!