【開催報告】畳縁で作るクリスマスリース!FLAT児島本店のワークショップ体験レポート

「作ってみたいけど、難しそう…」そんな風に思っていませんか?
10月10日にFLAT児島本店で開催された「畳縁を挿して作るクリスマスリースづくり」ワークショップの様子をレポートします!
参加者の皆さんの素敵な作品や、ワークショップの熱気をお届けしますので、ぜひ最後までご覧ください。
はじめに:ワークショップの詳細
[開催日時]
本ワークショップは、2025年10月10日に開催されました。
このほかにも10月16日(木)・10月20日(月)・10月29日(水)にも開催します。
[ワークショップ内容]
このワークショップでは、オリジナルのクリスマスリースを制作しました。主な材料として「畳縁(たたみべり)」を使用し、立体感のある華やかなリースがつくれます。カット済みの畳縁をたくさんご用意しておりますので、お好みの色合い(組み合わせ)で作れます!畳縁の色合いや配置を工夫することで、オリジナルなリースに仕上げることができ、ハンドメイド初心者の方でも安心して取り組めるよう、丁寧にサポートさせていただきました。
[参加費]
ワークショップの参加費は3,300円(税込)
使用する材料や道具なども含めすべてFLAT児島本店でご用意しておりますので、当日は手ぶらでご参加いただきます。
当日の様子を写真でご紹介!
制作風景
ワークショップ当日は、参加者のみなさまが楽しく制作に取り組んでくださいました。
まず、お好みの畳縁を選んでいただき、それをリースに挿していく作業からスタート。
お手本を参考に組み合わせや雰囲気を楽しく決めながらの制作です。
参加者の作品紹介
世界に一つだけのオリジナルクリスマスリース作品の紹介です。
色鮮やかで、個性豊かで素晴らしい作品が会場を彩りました。
畳縁の色や柄の組み合わせはもちろん、松ぼっくりやりんごなどの飾り付けを持参してくださった方もおられ、それぞれのセンスが光るクリスマスリースになりました。
ハンドメイドならではの温かみと、オリジナリティあふれるアレンジ例は、見ているだけでワクワクしますね!
みなさまが心を込めて作り上げた、自慢のクリスマスリース!ぜひご自宅でもご活用ください。
参加者の声
[ワークショップの感想]
クリスマスリースづくりワークショップに参加された方々からは、様々な「感想」が寄せられています。「畳縁」という普段あまり触れることのない素材を使った制作を楽しんでいただけてスタッフ一同大変うれしく思います。
「最初はうまく扱えるか不安でしたが、講師の方が丁寧に教えてくださったおかげで、思った以上に簡単に素敵な作品が作れました!畳縁の意外な使いやすさに感動です。」
「普段の生活で使うものとは違う、手作りの温かみがあるものが作れて満足です。畳縁の柄の豊富さにも驚きました。また参加したいです。」
畳縁ってどんな素材?その魅力とは
[畳縁の基本情報]
畳縁は、畳の端を装飾し、補強するために使われる織物です。その素材は、綿、麻、化繊など多岐にわたり、織り方によっても様々な質感や表情を生み出します。畳縁の最大の特徴は、その高い耐久性にあります。長年の使用に耐える丈夫さを持つ一方で、多彩な色や柄、そして独特の光沢感や触り心地も持ち合わせており、伝統的な和の空間を彩るだけでなく、現代のクラフト素材としても非常に魅力的です。伝統的な用途に留まらず、その美しさと機能性から、多様なハンドメイド作品への応用が期待されています。
[ワークショップで使用した畳縁]
今回のクリスマスリースワークショップでは、参加者のみなさまに楽しんでいただけるよう、様々な種類の畳縁を用意しました。鮮やかな赤や緑、ゴールドやホワイトといったクリスマスらしい色合いから、和柄、モダンな幾何学模様まで、実に多様なデザインの畳縁をご用意させていただきました。それぞれのイメージするリースに合わせて、畳縁を選び、個性豊かな作品を仕上げてくださいました。
[畳縁のハンドメイドにおける可能性]
畳縁は、その独特の風合いと耐久性から、クリスマスリース作り以外にも、様々なハンドメイド作品への応用が可能です。例えば、畳縁を繋ぎ合わせて作るバッグやポーチは、軽くて丈夫、そして何より個性的で目を引くアイテムになります。
また、細かくカットして編み込んだり、リボン状にしてアクセサリーに仕立てたりすることもできます。
伝統的な素材である畳縁が、現代の感性によって新しい命を吹き込まれ、私たちの日常を彩るアート作品へと昇華する可能性は無限大です。ぜひ、畳縁を使った創作意欲を高めて、あなただけの特別な一点ものを作り出してみてください。
FLAT児島本店の紹介
ワークショップの会場となるFLAT児島本店についてご紹介します。
店舗の場所、営業時間、畳縁を中心とした魅力的な商品ラインナップ、ぜひ足を運んでいただければ幸いです!
FLAT児島本店とは
FLAT児島本店は、繊維産業の町として知られる岡山県倉敷市児島に根差した、畳縁(たたみべり)製品を中心とした畳縁ファクトリーショップです。店舗は倉敷市児島に位置しており、玉野市からもアクセスしやすい場所にございます。
営業日や時間については、ご来店の前に店舗へ直接お問い合わせいただくか、公式ウェブサイトをご確認ください。
ここでは、畳の縁という伝統的な素材を、現代のライフスタイルに合わせて生まれ変わらせた、美しいデザインをお楽しみいただけます。畳縁のほかにも、畳縁を使用した雑貨などを豊富に取り扱っております。
今後の開催予定
10月のワークショップは「クリスマスリースづくり」ですが、まだ空きのある日程もございますので、ぜひご検討ください。
・10月16日(木)[午前の部]空きあり [午後の部]空きあり
・10月20日(月)[午後の部]空きあり
その他日程につきましては満席となっております。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
まとめ:あなたも畳縁ハンドメイドの世界へ!
畳縁の持つ鮮やかな色彩や独特の質感は、ハンドメイドの世界に無限の可能性を秘めています。あなたも、この魅力的な畳縁を使って、自分だけのオリジナル作品作りに挑戦してみませんか?FLAT児島本店では、今回のようなワークショップを通じて、初心者の方でも気軽に畳縁ハンドメイドの世界に触れることができます。ぜひこの機会に、ものづくりの新しい扉を開き、その奥深い楽しさを体験してみてください。新しい挑戦が、きっとあなたを待っています。